こんにちは。
すっかりブログをサボってしまいました。
遊んでいたわけではないんですが。
最近来シーズンのことすごくよく聞かれます。
ですがまだ、決まってないのです。
決めたいんですけど、
決まらないのです。
クロスオーバーで果敢にJN6クラスにチャレンジするのか?
クロスオーバーで無難にオープンクラスで走るのか?
車を変えるのか?何に?
上の2つはまだそんなに難しくないというか
実現可能だと思います。
車を変えるって言うと、ねえ。
1年しか走ってないのに、ねえ。
クロスオーバーはどうするのかな?
ダートラに使う?という話もちょっと出てます。
またはTRDラリー改め、TOYOTA GAZOO Racing ラリーチャレンジのE-4クラスにエントリー?
昨年の今頃は既に車を作ってもらってましたね。
毎日のように今日はこんなことがありましたと
キャロッセのメカニックさんから連絡をいただき
あーでもないこーでもないと
毎日忙しかった気がします。
とか昔を懐かしんでいてもしょうがないので
そろそろ何とかしないと。
そうそう
こちらの写真のレプリカ号
車両のお披露目の御役目が終わりましたので
売却されるようですよ
クーパーSのALL4、ATモデル
レムスのサブコンなどが入っていて本番車両より速い(リストリクターがついてませんのでね)
、ビルシュタインのB16が入っていて
ATSのホイールの本番車と同じデザインの18インチ+DUNLOPのdirezzaZ2スタースペック(225/45R18)
AMSECSのステアリングとRECAROのフルバケットシート
ウイングももちろんついてます。
外観はJCWのバンパーが付いてます。
パット見ターマック仕様としてはこちらのほうがかっこいい?
興味がある方いらっしゃったら連絡下さい。早い者勝ちですよ。
恐らく、格安じゃないかと。
細かい仕様などはご連絡いただければお知らせしますね。
それと、勝手に思っていることなんですけど、
この冬、雪道の走行練習会やりたいなと思ってます。初心者向けの。
クロスオーバーじゃなくても、スタッドレス履いていれば大丈夫です。
まだ日程などは決まってませんが、これも決まってきたらまた告知しますね。