こんばんは。
次戦の全日本ラリーはグラベルです。洞爺です。
若干時間がありますが、仕様変更だけではダメです。
皆様にご心配いただいているABSもなんとかしないといけません。
JCWのカッコイイサイドステップもきっとボロボロになります。
もちろんリップスポイラーも跡形もないかもしれません。
ミニのクロスオーバーは
現行車種で言いますと
ONE
COOPER
COOPER D
COOPER SD
COOPER D ALL4
JOHN COOPER WORKS
というラインナップです。
COOPER S無くなってます
ALL4(4WDモデル)がCOOPER D ALL4とJOHN COOPER WORKSだけになりました。
できるだけ形状がつるんとしていて、
グラベル走行で割れたり欠けたりしないもの
これか?
ダメなんです。
JOHNCOOPERWORKSをよく見ると
グリルの形状が違うんですよ。
グリルも変えないといけないんじゃなくて、ライトポッドがつかないんです。
で、よく見たら
これ
いけそうです。
フロントつるんとしてて、サイドステップもつるんとしてます。
なのにグリルは同じ形状。
あれ?もしかしてリップは共通?じゃないんですよね、きっと。
ということで、洞爺、ラリー北海道、福島は
つるんとした仕様で参戦します。(予定)
その前に今週末
TRDラリーチャレンジカップ第2戦が広島県テクニックステージタカタで開催されるのですが、
こちらにMINI CROSSOVER RALLY TEAM.のMINIがゼロカーとして参加します。
なぜTRDのラリーにミニが?と物議を醸し出しているようですし、現地に行くと白い目で見られる可能性もありますが
広い心で接していただきたく。
車はグラベル仕様へ急ピッチで仕様変更中です。
ラリータイヤ!そして15インチホイール!
エンドレスさんがローター、ブラケットを間に合わせてくださいました。
井出さん、ありがとうございました。
そして、エンドレスさんLINEスタンプ作ったんですね
僕らももうすぐLINEスタンプ出来そうです。(予定)