こんにちは。
今週末は毎年恒例のこき使われるイベント
TIPO OVERHEAT MEETINGが岡山国際サーキットで開催されます。
車が好きな、特に外車が好きな人たちがたくさん集まるイベントで、毎年参加するのが楽しみです。
今回の役目はMINIでの同乗走行です。
全枠走行ですか・・・
これあっという間に1日終わるやつだ。
FACEBOOKにMINIで来られた方は時間外で乗せてあげますよー
と書いたら、速攻TIPOの人から連絡があり、
時間外はありませんよ!
と
送られてきたのがこのスケジュールです。
ラリー関連のトークショーもないみたいですねぇ
そもそもラリー関係の人いないみたいです。
去年はGTのドライバーさんたちと一緒にお話しさせていただきました。
今回はラリーで使っているβ02ではなくて、DUNLOPのスポーツタイヤDIREZZA Z3を使います。
それはそれで楽しみなんですけどね。
ブレーキパッドも今回エンドレスさんが作ってくれた新しいパッドをテストできるので
(イベントでテストするなよ、という話は置いておいて)
これも楽しみです。
でも、もうちょっと何かやりたいなー。レースに出ちゃうかw
ピットでは
SAMSUNGのGEAR VRで先日のモントレーのラリーの車載動画を見ていただこうと思います。
新型になって、画面が更に綺麗になりました。ヘッドマウントの画面の追従性も高くなって没入感すごいです。
18番ピットです。
あ!じゃんけん大会でZ3もらえるかも!
是非遊びに来て下さい。暇なら。当日券は3000円で、ゲートで購入できるみたいです。