seo white label

MINI JOHN COOPER WORKS RALLY TEAM.のドライバー、大橋逸夫による車輌開発ストーリーから
レース情報・現地情報など、盛り沢山の内容でお届けします。

デフとかデフとかデフ

こんばんは

昨日キャロッセの長瀬社長より
画像が連投されてきました。

デフが組み上がったよ!って言うご連絡でした。

これがフロント(多分w)

そしてこっちがリア(多分)

そしてトランスファーにつながって相変わらず外せないプロペラシャフト

デフとトランスファーに入れるオイルはどうしますか?
というご質問を頂きましたので

本日阿部商会様にお伺いして、
オイルのご相談をさせていただきました。

阿部商会様で取り扱っているオイルはFUCHS
FUCHSってオイルをご存じですか?
大体なんて読むのかわかりますか?
フックス
と読みます。
フッチスではありません。

このフックスですが、全世界で590ある独立系潤滑油メーカーの中世界一番のシェアだそうです。
独立系というのは、メジャー系と呼ばれる(のかな?)SHELLだとか、EXXON MOBILだとかBPだとか
CHEVRONだとかPETROCHAINA、SINOPEC、LUKOIL、TOTALといったメジャーブランドについで9番目の潤滑油製造会社だそうです。

なんと!

ちなみに10番以降は
NIPPON OIL,IDEMITSU,VALVOLINE,CONOCO PHILIPS,PETRONAS,CPC,PERTAMINA,PDVSA,REPSOL,SK CORP,INDIAN OILと続くようです。

このフックス、ヨーロッパ車の初期充填オイルでシェアが1位なんだそうです。
メーカーが車を出荷するときに初期に充填されているオイルってことですね。
メーカー推奨ってことですよ。
元々は工業用の潤滑剤として世界で使われているメーカーだと。

モータースポーツ向けのラインナップも揃っておりまして
”なにが必要ですか?”
と聞かれたので
”全部!”
と答えておきました。

長瀬社長、近日中に”全部”届きます。

なにが届くか楽しみです。

キャロッセさん、興味に負けてセンターデフ開けちゃったようですw。その写真はまた次回。