seo white label

MINI JOHN COOPER WORKS RALLY TEAM.のドライバー、大橋逸夫による車輌開発ストーリーから
レース情報・現地情報など、盛り沢山の内容でお届けします。

トラブルが、どうなったか?

こんばんは

トラブルがどうなったか気になりますか?

なりますよね、僕も気になりました。

結論から

エンジンを止めた後にワイパーは動かない!
変なコーションランプは消えた
DSCのエラーも消えた
残ってるのは
クルーズコントローラーのエラー
エアバッグのエラー

重要なのは
ウインカーを出してコーナーを曲がったあとにウインカーは切れる

これ、すごく重要でして、”はっ”と気がついた時に
ウインカーが出っぱなしになってると凹むんですよ

なんか、日本人(くくりすぎ?)の習性なのかわからないんですけど、
人に対してではなく、自分に対してもちゃんとしていないとダメだという
気の持ちよう?

疲れる人いますか?

A型だからと言われて
人に”几帳面なんですね”と言われて
否定出来ない?

否定していいですよ

今までの人間関係で
急に否定するなんていろいろ問題起きると思うじゃないですか
でも、その後のストレスを考えるとどこかでカミング・アウトするほうが最終的には自分にとっては幸せだと思います、
あくまでも、僕の経験、感覚なんで一概には言えないんですが。

その話はさておき
今日はGIOMICさんに車を預けて、4人でドライブに行ってきました。
ま、ドライブとはいっても、ペースノートを作るための練習なんですけどね

三浦くんにベテランコドラの凸凹コンビがダメ出しをするということです。

ひたすら三浦くんが助手席にいるのかとおもいきや

うん、なんか楽しそうじゃないか?

でも三浦くんが助手席にいる時も

でも、TTがテンション低いですね。
どうしたんだろうねぇ。
今日の夜も団体の会議に呼ばれていったようです。いや、理由はそこにはないな。

TTどうした?