seo white label

MINI JOHN COOPER WORKS RALLY TEAM.のドライバー、大橋逸夫による車輌開発ストーリーから
レース情報・現地情報など、盛り沢山の内容でお届けします。

作業が早くて焦り気味、風邪を引いている場合じゃない

皆さんこんばんは。

昨日投稿したブログ、ダッシュボードに防眩処理の写真を掲載させていただきましたが、
以前の状況を掲載する前に既に、今日の進捗をキャロッセ長瀬社長が送ってきてくれました。

いつになったら前の作業が掲載できるんだろうと焦っております。私。

さて、本日は

パネルしか無かったダッシュボードにメーターが付きましたよ

一気に雰囲気が変わってきましたね。
ダッシュボードが付く前はこんなだったのに

それと、なんにもついてなかったボディにアーム類が装着されました。

拡大すると

ほら

これも全部バラバラの時はこんな。

角度を変えるとこんな感じ(ショックは暫定の純正品です)

作業早いですよね、キャロッセさん。
競技車を2週間で作ってしまうこともあるとかないとか?
現在いくつかのパーツの出来上がりを待っているところのようです。
その間に、制作風景をキャッチアップします!!

ここでお知らせが2点。

1.CARXSさんに取材をしていただいたのですが、その番組がCARXSのWebサイトにアーカイブで上がってます。
http://www.car-xs.tv/carxs_plus.html
YOUTUBEのリンクはこちら

2.最新号の2015年2月号のTIPOさんにも掲載していただきました。良かったらご覧くださいませm(__)m

北海道から帰ったら風邪気味の大橋でした。

では、また。

カテゴリ:車両制作