週末はブログの更新をさぼろうと思っていたのですが、
ちょっと時間が空きましたので更新してみます。
競技車両のベース車両は、メーカーさんがベース車両として世の中に出したものであれば
納車時に最低限の装備しかついていません。
エアコンやら、大径のタイヤホイールやら、内装やら、オーディオやら、シートのレベルも違います。
われらがクロスオーバーJohn Cooper Worksはもちろんベース車両ではありません。
ので車両をバラすと競技に必要ないものが沢山出てまいります。
以前より、キャロッセさんに”ワンボックスで外した部品を引き取りにきてください!”とお願いされておりました。
年末に”再利用しそうにないものは処分してしまって結構です”とお伝えしまして、
先日お伺いした際にどんなものが残っているのか確認してまいりました。
現車は純正の内装をうまく残して作っていただいているため、
天井や床の内貼りなどは無いものの、それらは処分対象なので結果大きいものとして残ったのは
前後シート
ステアリング
大きくてかつ、とても邪魔です。
それと、シートの下にあったこれ
ウーハーなんでしょうかね。こんなのついているんですね。競技には使えませんね。
これらは”トリム”ですかね。多分2度と装着することはないんでしょう
フロントもありますが、今はデモカーについてます。
フロントはカタログを見ると、”スポーツシート”となってます。シートヒーターも内蔵してます。(多分)
その他、こんなものがあったら欲しい!という人がいれば差し上げられるかもしれません。
ご連絡、お待ちしております。
このMINI CROSSOVER RALLY TEAMといっしょに何かしたい!
という方(企業様)のご協賛(ご協力)のお申し出も、お待ちしております。笑
では、また。