seo white label

MINI JOHN COOPER WORKS RALLY TEAM.のドライバー、大橋逸夫による車輌開発ストーリーから
レース情報・現地情報など、盛り沢山の内容でお届けします。

遅くなりましたが、第1戦ツールド九州in唐津のご報告DAY1(DAY1?)

こんばんは

行ってまいりました、全日本ラリー2016第1戦ツールド九州in唐津。

今回はMINI JCWの初お披露目であるとともに
MINI PREMIUM RENTAL RALLY CAR の第1回目というのもあわせ
今年もMOPのお客様のコーディネイトもさせていただきました。

よくやりますねと、言われますが
せっかくやるならちゃんとやらないとね。
サポートしてくれているMINIさんに対してもそうですが、
参戦を応援してくれているMINIファンの方々のために
出来る限りのことをしたいんですよね。

昨年MINIが参戦したことをきっかけにMINIを購入してくださった方もいらっしゃいます。
私は、MINIがWRCに参戦することを知ってクロスオーバーを購入検討しました。
その事自体に気がついたのが遅く、残念ながらWRCから撤退してしまったのですが
継続参戦していたら、クロスオーバーのJCWを購入していたと思います。

その想いを元に参戦した昨年
MINI CROSSOVERのポテンシャルと、パッケージングにまずやられたわけですよ。
競技車になったクロスオーバーってマジでカッコいいと。

今年、レンタルラリーカープログラムでは、1年間の走行と経験を経て電子制御などの車両のトラブルを消し去った状態での参戦となって頂けました。
今後レンタルラリーカープログラムにご参加を検討されている方はお早めにw

さて、今回
木曜日に福岡空港に降り立ち、
MINIのフィールドマネージャーさんがお貸ししてくれたクロスオーバーで
唐津に向かいます。

現地についてもまだ競技車両も到着していないので何もすることがありません。

おや?一日目の報告(木曜日)になってしまいました。