BLOG
MINI JOHN COOPER WORKS RALLY TEAM.プロジェクトマネージャー兼ドライバー、大橋逸夫によるチーム公式情報ブログ。
2015.03.16
ようやく発表になりましたね

こんばんは
ようやくMINIさんからチームへの協賛(?)の発表がございました。
それもF56(現行型MINI3ドアハッチバック)のJCWという最強バージョンの発表と合わせてです。
またもやYAHOOニュースにチーム名を載せていただきました。
MINIさんからのリリースはこちらです。
今日はDuellAGさんで外付けメーターを付けていただきました。
なんか慌ててて、写真撮 (…続きを読む)
2015.03.15
トラブルが、どうなったか?

こんばんは
トラブルがどうなったか気になりますか?
なりますよね、僕も気になりました。
結論から
エンジンを止めた後にワイパーは動かない!
変なコーションランプは消えた
DSCのエラーも消えた
残ってるのは
クルーズコントローラーのエラー
エアバッグのエラー
重要なのは
ウインカーを出してコーナーを曲がったあとにウインカーは切れる
これ、すごく重要で (…続きを読む)
2015.03.15
トラブル発生、解決するのかな?これ

おはようございます。
心惹かれるタイトルでしょ?
初めてMINI CORSSOVERでラリー車を作るんだから
色々苦労や問題が発生するのは当たり前。
でもここまでボディワークを中心にキャロッセさんに作業を行って頂いておりました中では
比較的?順調に進んでいたのかなと思いますが
昨日はちょっと困りました。
昨日はGIOMICさんへ。
コンピューターのセ (…続きを読む)
2015.03.13
MINI CROSSOVER ほぼ出来上がったか?

こんばんは
キャロッセから本番車で戻ってまいりました。
エンドレスさんを訪問して、その後キャロッセに5時前に到着したら
”もう来たんですか”と言われたので
北の人がお手伝いに行っているアライモータースポーツさんにお伺いしてきました。
あ、その前に
エンドレスの方に連れて行っていただいたお蕎麦屋さん
絶品でした。
で、北の人はタウリンを取り過ぎらしかったのです (…続きを読む)
2015.03.12
ようやくブログ書けました。明日はエンドレスさんに

こんばんは
ようやくブログ書く時間が出来ました。
今日の目玉は
皆さんが気になっている
かもしれない
MINIクロスオーバーの重量です。
車両製作のために
内装やらオーディオやら色々剥がしました
男らしく捨ててしまったものも多々あります。
で、一体どのくらい軽くなったのか?
車両重量を測ってみたわけですよ
(カタログの重量は1460kg、だいぶヘビーですよ (…続きを読む)